2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

色々とリンク集

個人的にゲーム作成に役立つとおもったリンク集 http://tanktown.web.infoseek.co.jp/tt/g_creat_infor.htm ゲーム製作の超基本的な知識や、企画書について書いてあります。 http://mkmqwerty.hp.infoseek.co.jp/ 「Tips」のタスクやユーティリティクラスの…

DDA

はじめに DDA(デジタル微分解析器)とは、画像処理で「線分を高速に描画」するアルゴリズムのことです。 2点を指定して直線を引く場合、平均変化率(傾き)を求める必要があります。 傾きはほとんどの場合、実数になりますよね。 しかし、昔のPCは実数演算…

DirectX再入門

ああ、もう、自分のためのメモ書きです、、(´Д`; DirectXGraphicsにおけるレンタリングパイプライン デバイス:IDirect3D9(デバイス作成) 入力1 :IDirect3DVertexBuffer9(ポリゴンデータ) 入力2 :IDirect3DTexture9(テクスチャ画像) 処理 :IDi…

Javaアプレット素材集

http://hp.vector.co.jp/authors/VA012735/ 画像処理の授業で先生に教えてもらったページです。 「Javaアプレット素材集」のところなのですが…。 画像処理道を極めようとしている私には本当に(*´Д`)ハァハァものです しかも、すべてオープンソースです。 …

対戦ゲームにおける勝ち負け

昨日、K-1を見てました。 ボブサップ、超強かったですね。(←超頭悪い感想ですね) 気になったのが、ボブサップの優勝後の発言です。 確か、私の記憶では、、こんな発言だった気がします。 「圧倒的な体格差のボクに恐れずに立ち向かってきたみんなはスゴイ…

人の心を打つ言葉

また、人狼BBSです。 もう、ええっちゅーねん、てな感じですが、 最後にこれだけは書かせてもらいます。 人狼BBSでは散々なダメ推理を披露して、ほとんど相手にされていなかったのですが(笑)、 エピローグでの以下の発言には、様々な反応をいただきました…

人狼BBSで私が得たもの

id:samonaさんがhttp://d.hatena.ne.jp/samona/20050611#p2で ネトゲがもたらす利点について言及されています。 私もネトゲには、光と影があると思います。 今日は光の部分について、お話ししたいと思います。 例えば、現実世界では、人と人との利害がぶつか…

「相互支援」と「交渉」

昨日の人狼BBSの話は、 「ん、なにが言いたいんだ、言いたいことはハッキリ言いやがれぇ、コンチキショウめ」 という感じだったので、そこらへんを解説します。 ゲームを魅力的にする方法の一つとして、 プレイヤー間の「交渉」と「相互支援」があります。 …

ネトゲの怖い話

人狼BBSにハマってたけど、 id:samonaさんのhttp://d.hatena.ne.jp/samona/20050605#p2のリンク先読んだら、 一気に目が覚めました。 そうそう、、、リアルを大切にしないとねぇ…('-'*) −−−というかなんだキミ、ネトゲはほどほどにしときなさい。 という感じ…

人狼BBS

あ〜、もう、久しぶりの日記です。 ちょくちょく見ていただいている方がいるみたいなので、申し訳ないです。 実は、私、このゲームにはまってました。 http://ninjinel.x0.com/wolfc/ チャット形式の推理ゲームとでもいうのでしょうか。 プレイヤーは「村人…

ベクトル・行列演算

ベクトル・行列演算を自作してみました。 仕事のプログラムを「車輪の再発明」するのはバグやら納期やらの問題で「NG」ですが、趣味なら「車輪の再発明」するほうが勉強になりますね。 あと、TestCaseクラスでのテストを自動化しました。 しかし、標準ライ…

ネットワークゲームデザイナーズメソッド

ネットワークゲームデザイナーズメソッドという本を読んでみました。 なかなか興味深い内容があったので、メモ書き。 ゲームの本質とは? ゲームの本質は、たった2つです。 ルール 対戦相手 テレビゲーム以前の、ボードゲームやTRPGなどでは、 全て人間がこ…